(今日のメニュー)
・基本トレーニング(本日から少し増加)
・陸上(合間にcs)
・情報収集/読書:某ブログ、読んだことのないジャンルの漫画
・気功技術FEを作成。例えばマリオ64とかウィザードリィやドルアーガの塔を未だに延々やっている人がいるけど、俺にとってはFE。それをやっているときの意識状態、縛ってやっているときの意識の向かい方、色を他にコピペするもの。いわば対象を自分がFEをやっているときにやれる技術を作成。
非言語技術で情動を増加させたり、情動が出なくする技術がある。同じ喜怒哀楽でも色が違う。強烈に好きなものABあっても、AとBで気の質が違う。例えば恋愛でも情熱の赤っぽさ、エロっぽさ・ピンクっぽさなど。
例えばマリオ64を延々やっている人は、なぜドンキーコングなら「面白いけど64までは深くハマり込めないのか」は口で言っても説明できなかったりする。マリオの好きなところを100個並べても、「それマリオじゃなくてゼルダやドンキーでもおんなじやん」とツッコミしたくなる。本人にもわからない微妙な条件・状況設定があるのなー。
・最近海苔がおいしい。ムシャムシャ。味付け海苔があったらいくらでもご飯たべれる。
・PayPayやLINEPayなどが活発な模様。最近はお賽銭も電子マネーらしい。箱から出す手間が省けて楽そう。